|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
弊社製品に関する、または弊社メンバーによる
|
![]() |
![]() |
Mac OS Classic パーフェクトガイド ●フリーウェアとは思えぬはがき印刷ソフトの本格派 宛名面や裏面のデザインから、住所録の管理までこなせるはがき印刷ソフト。(P.198 より) Mac OS Classic パーフェクトガイド |
![]() |
![]() |
2004年1月1日・15日号 ●レア物A級ライセンス パッケージソフトをベースにした 多機能なハガキ作成&印刷ソフト 今ならまだ間に合う!年賀状はコイツで作成 フリーウェアながらも、市販製品と同等の機能を備えている宛名印刷ソフト。ハガキ裏面のデザインに役立つ、イラストやテンプレート、文例集なども豊富に付属している。(P.66 より) MacPeople 誌ホームページ |
![]() |
![]() |
2003年12月15日号 ●新89狂の詩(やきゅうきょうのうた) ルーキーズ 注目の新人をチェック この機能でフリーウェア!?はがき作成ソフトの革命児 本年も残りわずかとなったが、今年こそパソコンを使って年賀状を作ろうと意気込んでいるユーザーも多いだろう。しかし、市販のハガキ作成ソフトを購入する前に、「はがきうぇあ」を使ってみてほしい。(P.125 より) MacPeople 誌ホームページ |
![]() |
![]() |
2004年1月号 ●オンラインソフトウェアレビュー Mac OS 編 月刊 ASCII 誌ホームページ |
![]() |
![]() |
Mac Fan Special 33 Mac OS X v10.3 "Panther"&iLife '04 ●Mac OS X トラブルシューティング トラブル24:アドレスブックのデータをハガキ作成ソフトで利用するには? アドレスブックのデータを CSV にするのには、シンフォニー社「はがきうぇあ」に付属の AddressBook2CSV が便利。 紹介ページ:Mac Fan Special 33 |
![]() |
![]() |
2001年11月号 ●開発ツールをもっと便利に使おう! PART5 最強の開発環境を求めて 矢次則昭,岩本正弘 (有限会社シンフォニー) プログラマがもっとも長く付き合うプログラムは,IDEやRADツールやエディタなどといった「開発環境」のはずです。あなたの開発環境をもっと便利に使えるように変身させてみませんか? 紹介ページ:http://www.cmagazine.jp/contents/200111.html |
![]() |
![]() |
2001年6月号 ●新連載 技術を知って実践しよう! ネットワークプログラミングのアトリエ 岩本正弘 矢次則昭 (有限会社シンフォニー) 本連載ではプログラミング言語や開発環境を問わず,さまざまなネットワークプログラミングに関する話題を取りあげ,「こういう仕組みやプログラムを作りたいときにどのようにすればいいのだろう」,「この技術を使うにはどうすればいいのだろう」といった疑問がすぐに解決できる内容をお届けします。今回はオープンソースのWebブラウザ「Mozilla」を自分のアプリケーションに組み込む方法について実例を示しながら解説します。 紹介ページ:http://www.cmagazine.jp/contents/200106.html |
|
![]() |
X2Web Mac 版のベータリリースが収録されています。編集部のご厚意によりたいへん大きく扱っていただきました。この場を借りて改めて感謝の意を表します。 開発プロジェクトメンバーのインタビューが顔写真入りで掲載されています。 MACLIFE バックナンバー: http://www.bnn.co.jp/MACLIFE/backnumber/200007.html (注)残念なことにBNN社は事実上倒産の憂き目にあい、業務の一部はBNN新社に引き継がれましたが、MACLIFE は廃刊となりました。MACLIFE 誌の復刊を願って止みません。当時の記事をご紹介するために、校正用ではありますが PDF ファイルを公開します。 ページ1,ページ2,ページ3,ページ4 販売元:株式会社シーシーアールジャパン X2Web 公式ウェブサイト 当サイトの開発製品紹介ページ |
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2000-2007 Symphony, Inc. All Rights Reserved.
|
![]() |